今日は何の日? 5月9日は語呂合わせ連発!

5月9日、ゴールデンウィークも終わって再開した仕事が軌道に乗り始めた頃ではないでしょうか?

お仕事前の雑学に、お仕事スタートのスピーチに、お客さまとの話題のきっかけに、よければご活用ください。

それでは5月9日の記念日、行ってみましょう!

Contents

アイスクリームの日

この記念日だけは、語呂合わせではなくて、過去のイベントからきています。

東京アイスクリーム協会(現在の日本アイスクリーム協会)が1965年より実施。

1964年のこの日に、東京アイスクリーム協会が記念事業として、様々な施設へアイスクリームをプレゼントを実施しました。それ以降、この日を「アイスクリームの日」として制定し、毎年この日に各種のイべントを実施しています。

立夏を過ぎたこの時期から、アイスクリームのシーズンに入るというのが制定理由の一つになっているようです。

なるほど〜、確かにこの時期になると暑い日も増えてきて、アイスクリーム食べたくなってきますよね!

書いているうちに、食べたくなってきました(笑)

黒板の日

これはもう語呂合わせしかないですよね!

「5」と「9」を「こ」と「く」にして「こく」ばんです。

この日は、全国黒板工業連盟が2000年7月に制定しました。「こくばん」の語呂合わせと、黒板が初めて輸入したのがこの時期という由来からきています。

ちなみに黒板の輸入元は、アメリカだとか。

黒板って輸入品だったんですね!

黒板といえばチョークがセットですが、チョークは輸入のイメージがありますけど、黒板は全くそんなイメージ持っていませんでした!

なるほどです!

呼吸の日

こちらも、語呂合わせですね!

「5」と「9」で「こ」「きゅう」。シンプルかつわかりやすい記念日。

この日は、NPO日本呼吸器障害者情報センターが制定しました。

由来は語呂合わせからきています。

確かにそうなんでしょうけど、やっぱり呼吸に関する啓蒙活動的なことをやっているんでしょうね。

また詳しくは調べてみたいと思います!

メイクの日

こちらは、5月4日のスターウォーズの日に近い語呂合わせ!

英語と日本語のハイブリットです。

この日は、Japan Make-up Artist Networkが制定しました。

由来は語呂合わせ、5月の「めい(May)」と9日の「く」からきています。

ハイブリッドタイプの語呂合わせは何度聞いても、作った人を尊敬しちゃいます。もしかしたら英語だけじゃなくて他の言語もあるのかなぁ?

ゴクゴクの日

ええ、確かに語呂合わせしかない記念日ですけれど・・・

一体何の記念日なんでしょうか?

この日は、ビールなどをゴクゴク飲んで爽快感を味わういながら、水資源に恵まれない地域でも水をゴクゴク飲めるようにと、水環境について考える日として制定しています。

由来は「ご(5)」「9(く)」「ご(5)」「9(く)」の語呂合わせからきています。

なるほど・・・なるほど、何ですが、とても強引な感じがしますね。

確かに水は大切ですが、記念日としての存在感は、あまり感じないですね(汗)

 

告白の日

こちらは先に書いた「黒板の日」と同じ語呂合わせですね。

「こく」だけが語呂合わせ、あとの「はく」、なんかいいのないでしょうか?

この日は、ユニリーバ・ジャパンの男性用化粧品ブランドAXEが2011年に制定しました。

意外と最近制定された日なんですね。ちなみにこの記念日を制定したタイミングで、同社が「男性からの告白」に関する独自調査結果を発表していました。その結果は、女性からみて70点以上の男性に告白されたら付き合う、というもの。

70点の基準、教えてください(笑)

まとめ

いかがでしたか?

「5」「9」から連想するとなると、語呂合わせ意外にはなかなか思いつかないのかもしれません。

黒板の日や、告白の日が記念日登録できるのであれば、個人的には「こぐ」という語呂合わせで、「自転車」「船」「居眠り(舟を漕ぐとか言いません?)」とか、「こく」で料理関係の記念日とかも行けそうな気がします。

とはいえ、今回は「70点」にもっていかれました。

「69」てんだったらどうするんだろう?(笑)

以上、5月9日の今日は何の日でした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)